みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか? 10連休、始まる前はどんな感じかな?と思っていましたが、お盆やお正月に比べて気候もいいですし、<の>的には、なかなかいいものでした♪
 さて、そんなGW明けの今日、年長さんの玉ねぎ収穫がありました。
 現地までバスに乗って出発~☆
                    ドキドキ・ワクワク、みんないい笑顔ですね~♪
 現地に着いてごあいさつをしたら、いざゆかん!!!
もっと、「わぁ~!」って来ると思いきや、みんななかなか慎重・・・。
            今年の玉ねぎは大きく育ったらしく、子どもたちも抜くのに一苦労・・・。
  
 ちなみに、大きすぎるのは売り物にならないとのこと。もったいない! ということで、子どもたちは大きいものをたくさん収穫しました♪
               顔の大きさぐらいある玉ねぎにテンションが上がります↑↑↑
 そして、機械で抜く様子も見せてもらいました。
 とれたての玉ねぎ、いただきま~す♪
・・・、何でしょうか・・・あまりにステキな写真に言葉がでません(笑)
コンテナでくつろぐメンズ。「ぼくらは玉ねぎボーイ☆」・・・ダサすぎてスミマセン(涙)
そんな玉ねぎボーイに見向きもせず、虫にでも群がっているのでしょうか?
がんばれ!玉ねぎボーイ!!!
今日は、天気がよかったうえに暑くなく、とても心地のいい五月晴れでした♪
 
 帰り、堤防でちょっと寄り道しました。
  午前中いっぱい、園外保育を満喫したひまわりさんたちでした♪
 今日の晩ご飯、どんな料理になって玉ねぎが出てくるかな?
                                   玉ねぎスライスは、水にさらしたらダメですよ<の>