2024/07/27
昨日からのお泊り保育、無事に終了しました☆
ちょっと不安だった子どもたちも、とても楽しかった!と言って帰ってくれました。
今年のお泊り保育、さあ振り返ってみましょう~!
まずは仏参。ののさまにご挨拶をします。

<おたのしみ その①> スイカ割り☆


スイカに当たる子続出ですが、なかなか割れず・・・。
「スイカ割りとは・・・」 その神髄と極意を教えてもらいました。 3連発、どうぞ!



<おたのしみ その②> みんな大好きカレーライス♬

<おたのしみ その③> シルエットクイズ(渡されたシルエットのものを探しました)

<おたのしみ その④> フェス再び!?



1学期に全園児を巻き込んで行われたひまわり組さん主催の「なつフェス」を、先生たちが再現してくれました。
「本物~!」「チョコバナナ初めて食べる~」 子どもたちのにぎやかな声が響いていました。
<おたのしみ その⑤> お泊り保育の醍醐味の一つ、花火☆



手持ち花火の後は打ち上げ花火、みんなで花火を見上げました。
そして汗流しをした後、パジャマパーティー?


そして子どもたちは眠りにつきました・・・。
次の日の朝、1発目はラジオ体操♬

「みんな、起きてるか~い?」
そして仏参で朝のごあいさつ。

それから朝ごはんを食べて・・・

昨日スイカ割りで割ったスイカも登場☆

さあ、後は帰るだけ。 がんばった子どもたちにメダルを渡しました。

思い出の詰まったメダル。子どもたちからたくさんお話を聞いてあげてくださいね。
みんなとてもがんばりました♡
ご見学・ご相談については
随時受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください。