お待たせしました!
昨日、行われました「お別れ会」。いよいよ別れを感じずにはいられない時期になってきました。
ちなみにわたくし、卒園式の練習で早くもウルっとしています。
園長もヤバいそうです。本番泣かないために、今泣いておくそうです(笑)
前置きはこれくらいにして・・・
まず見ていただきたいのは、仏参。手を合わせる姿、ありがたいですね・・・。小さいおともだちも上手です!
つづいて、ふれあい遊び♪
ほのぼの写真もございますよ~。
つづいて、出し物です。まずはつぼみ組さんから!
次はちゅうりっぷぐみさん。
かわいく踊ってくれました♪(ブレててすみません・・・)
そして、ばらぐみさん。 言葉で伝えるだけでは物足りない!!!という気持ちが、文字になって表れました。
トトロの散歩の歌を、手話でしました。すご~い!!!
最後はたんぽぽさん。
お花部分が取り外せるようになっていて、な、なんと!
鉛筆に装着できるそうです!
勉強に疲れたとき、気分転換したい時に、お花で癒されてください。 とのことでした。
ギュ~っと、ありがとうの気持ち💛 ひまわり組のお兄ちゃん、おねえちゃんは大きいね!
最後は、ひまわり組の出し物です。
それぞれ、おともだちのことを絵にして、大好きなところを発表しました。
さらには・・・
みんな、とっても上手。気持ちがこもっています。
ありがとう (人''▽`)☆
そして、おうちの人と一緒に退室しました。
こんなにおうちの人と触れあえるのって、少しなんだな・・・としみじみと感じました。
幼稚園生活もあと少し。 いっぱい遊ぼうね💛
年々、涙腺弱くなっています<の>