今朝目覚めて、驚いた人は多いのではないでしょうか。まさかの快晴です。
テンション↑につき、思わず撮っちゃいました。
園長に聞いたところ、干潟体験が雨などでできなかった年長さんは、30年ほど前<ひ>が年長の時だけだそうです。
どうやらその分<ひ>はテンションが本能的に上がるようです。
まずは準備運動がてら、プールで水慣れ教室です。ぶくぶくぶくぶく・・・ パーっとうまくできていたようです。
一通り遊んだら・・・
さあ!いざ干潟へ!
係りの方の注意を聞きます。園児たちはドキドキしている様子でした。
さあ、気合入れていくぞ!!
最初は怖がって泣き出す子もいましたが、徐々に慣れてきたようです。確かに動きづらいもんな~。
びっくりしたことでしょうね。
潟スキーで沖まで連れて行ったら、かなり怖がっていました。表情がこわばっている・・・すまん。
潟スキーを押してらっしゃる方↓は茶屋田ムツ五郎氏です。今年も地球と一体化されておられます。
押してもらうの楽しいでしょうね!
お母さんたちも、潟まみれ!
BEFORE
AFTER
今年も最高に楽しかった!来てくださったお父さんお母さん、本当に有り難うございました!
暑かったですね~。今日は安静に致しましょう。
お弁当の後、海を見に行きました。すると・・・
さっきまでの干潟がなくなっています。みんな「あれ?なんで?」と。
あえて答えは教えませんでした。みんないろんな説を出し合っていたようです。
「シャワーの水で浸かったんじゃない?」とか。なるほど!
←園長先生がくらげを水揚げしたようです。
有明海の干満の差や広大な干潟、鹿島の人にとってはあたりまえのようですが、たまに遠方の友人を連れてくると、本当に驚かれます。確かにここでしかできないですもんね。
色んな人を連れていきましょう!
引力を見せてあげましょう!
カニゲット。
<ひ>