2013/10/26
今日は待ちに待ったバザー!
4・5日前まで台風の心配をしていましたが、そんな心配なんのその!お天気にも恵まれ、大盛況の一日でした。
子どもたちは朝から、いぃえ…何日も前からず~~っと楽しみにしていました。
11時、バザーが始まるとおうちの方と一緒にチケットを持っていざ出陣!
おかしつり・ダーツ・缶つみのゲームを楽しみ、世界に一つだけのオリジナルのアクセサリーをつくり、バルーンアートで犬やサーベルを作ってもらったり、楽しい時間を過ごしていました。
外では、父の会のみなさまが焼きそばを作ってくれていい香りを漂わせてくれました。中では、カレーライスやフライドポテト、デザートのフルーツポンチやソフトクリーム、そしてコーヒーなど、おなかが空いたお昼時に、とても魅力的なものが並んでいました。
それはもう、売り切れ商品が出るほどの大賑わいでした。
また、本堂ではお皿や布団、人形やぬいぐるみ、洋服や雑貨、手作りヘアアクセサリー、野菜や漬物などみなさんが持ち寄ってくれたものが所狭しと陳列されていました。
良いものをより安く! いい買い物ができたのではないでしょうか。
子どもたちの黄色バッグは、お菓子や景品、お買いものでいっぱい。とても満足そうでしたね。
それもこれも準備をしてくださった役員のみなさま、お手伝いをしてくださった保護者のみなさまのおかげです。
持ち込んでいただいたものを仕分けして値段をつけたり、景品の袋詰めをしたり、ゲームを考えたり、会場を設営したり・・・毎日夕方遅くまで本当にありがとうございました。
そしてバザー終了後、12月に行われるおゆうぎ会の舞台出し。先生たちはもう、おゆうぎ会の計画を着々とすすめています。子どもたちの練習も始まろうとしています。舞台に立った子どもたちの姿を、楽しみにしていてくださいね。
<の>
ご見学・ご相談については
随時受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください。