2025/08/09
昨日、第62回鹿島おどりに参加しました!
今年も園からはたくさんの参加があり、100名を超えました~☆
昨日は、雨も持ちこたえて例年に比べたら涼しく感じました。
それでは、スタート前の様子を・・・
まずは最前列、ひまわり組ばら組の子どもたち。そろいの法被がかわいいね♡
次は、ちゅうりっぷ・たんぽぽ・つぼみ組。おうちの人と並んで踊ります。
そして懐かしい顔ぶれがたくさん!小学生~♬
そして、おうちの方~♬ みんな楽しそうです☆
最後は、マツケンサンバ並の派手衣装で台車を押してくださった父の会の方~☆
踊りが始まると、子どもたちは一生懸命に踊ってくれました!
元気に「ヤッサ」の声も響き、沿道から「かわいい~♡」の声もいただきました♪
今年は7時半スタートとなり、解散もいつもより遅くなりましたが、みんな最後までがんばって踊ってくれました。
残念ながら、入賞とはなりませんでしたが、楽しいお祭りに参加できてうれしかったです。
来年もがんばりましょう!
9日(土)に開催を予定していた花火大会が、天候不良のため8月22日(金)20時30分からとなりました。
その日、園屋上を開放しますので、ぜひお越しください。
お寺の屋根と花火のコラボもなかなか風流ですよ!
ご見学・ご相談については
随時受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください。